icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina29巻9号

1992年09月発行

文献概要

今月の主題 肝硬変から肝細胞癌へ—臨床医の正しい診療のために 肝細胞癌の治療はどこまで可能か

肝細胞癌の化学療法

著者: 岡田周市1 岡崎伸生1 野瀬晴彦1 吉森正喜1 青木一教1

所属機関: 1国立がんセンター病院・内科

ページ範囲:P.1653 - P.1655

文献購入ページに移動
ポイント
1)門脈本幹に腫瘍塞栓のある例や,肝外転移のある例などに対して行われる.
2)臨床第II相試験では奏効率10%以上はcisplatinのみであり,全例PR以下.
3)確実な治療効果を有する抗癌剤はなく,標準的な化学療法も確立されていない.
4)奏効例では有効と判定された抗癌剤の投与を続けるが,非奏効例では無効とされた抗癌剤の投与を最小限度にとどめる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら