文献詳細
文献概要
ニュース
社会保険審議会200億の国庫負担と答申
著者:
所属機関:
ページ範囲:P.112 - P.112
文献購入ページに移動 社会保険審議会(厚相の諮問機関,会長末高信早大教授)は,昨年1月末以来神田前厚相の諮問にこたえて健康保険法,日雇労働者健康保険法,船員保健法,つまりいわゆる保険三法の改正について審議していたが,さる10月20日総会を開き,「保険三法に関する答申および意見」を決定し,ただちに鈴木厚相に答申を提出した。
この答申では,「政府諮問案である総報酬制,薬代の被保険者本人半額負担は,制度の根本にふれる問題であるので,この際は見送るという点で意見が一致し,政府案にかわる当面の赤字対策として,(1)標準報酬の最高限度額を現行の5万2千円から10万4千円に引上げる,(2)保険料率(現行標準報酬の千分の63)の法改正をしない範囲内(千分の65)での引上げはやむをえない,(3)保険財政の赤字は政府の行政責任であり,平年度2百億円に相当する国庫負担額を計上して,残りは借入金で賄うべきである,などを骨子としている。なお,この答申の審議にあたつて,標準報酬や保険料率についての具体的な引上げ幅などに関しては,公益側,事業主側,被保険者側の三者の意見が一致せず,答申は被保険者と事業主の多数の意見に押切られ,公益委員の意見は少数意見として付記されているにすぎない。
この答申では,「政府諮問案である総報酬制,薬代の被保険者本人半額負担は,制度の根本にふれる問題であるので,この際は見送るという点で意見が一致し,政府案にかわる当面の赤字対策として,(1)標準報酬の最高限度額を現行の5万2千円から10万4千円に引上げる,(2)保険料率(現行標準報酬の千分の63)の法改正をしない範囲内(千分の65)での引上げはやむをえない,(3)保険財政の赤字は政府の行政責任であり,平年度2百億円に相当する国庫負担額を計上して,残りは借入金で賄うべきである,などを骨子としている。なお,この答申の審議にあたつて,標準報酬や保険料率についての具体的な引上げ幅などに関しては,公益側,事業主側,被保険者側の三者の意見が一致せず,答申は被保険者と事業主の多数の意見に押切られ,公益委員の意見は少数意見として付記されているにすぎない。
掲載誌情報