icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina3巻10号

1966年10月発行

検査データの考えかたとその対策

末梢血液中に幼弱白血球をみたとき

著者: 小宮正文1

所属機関: 1東京医歯大・内科

ページ範囲:P.1377 - P.1377

文献概要

 末梢血液中に幼弱白血球の出現してくる状態は簡単にいえば白血球の左方推移像,白血病様反応,白血病ということになる。
 白血球には好中球,好酸球,好塩基球,リンパ球および単球の5種があつて,理論上ではこれら5系統の細胞について,おのおの上記3つの機転による病態が考慮される。しかし,このなかで日常もつとも遭遇しやすいのは好中球系の病態であつて,したがつて,好中球系についての知見がもつとも豊富に集められている。以下,この点を中心に記述する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら