icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina3巻8号

1966年08月発行

文献概要

痛みのシリーズ・10

血漿のガラス接触による活性化の機序

著者: 清原迪夫1

所属機関: 1東大麻酔科

ページ範囲:P.1174 - P.1175

文献購入ページに移動
 体外にとり出された血液や炎症性滲出液では,そのままでは痛みを起こす物質,ないし血液キニンは検出できない。しかし,ガラスと数分接触させると,血液,水疱液,リウマチ患者の関節液,炎症性肋膜液などは,カンタリジンでつくられた水疱をはいだあとの皮膚層に投与するときには痛みを起こし,剔出したラット子宮やモルモット回腸標本の収縮を起こすから,この事実からして血漿キニン活性が検出されるわけである。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?