文献詳細
今月の主題 循環器疾患の画像診断
どう診断するか—選択と読み方
文献概要
●感染性心内膜炎は,vegetation以外に弁瘤,弁穿孔,腱索断裂,心筋膿瘍,細菌性動脈瘤などの病変がある.
●人工弁や器質化した弁尖に付着するvegetationの検出には注意が必要である.
●大動脈弁輪部の評価には,経食道超音波検査法が有用である.
●本症の診断に際しては,血行動態の評価も重要である.
●人工弁や器質化した弁尖に付着するvegetationの検出には注意が必要である.
●大動脈弁輪部の評価には,経食道超音波検査法が有用である.
●本症の診断に際しては,血行動態の評価も重要である.
掲載誌情報