文献詳細
今月の主題 ウイルス肝炎ABC
ウイルス肝炎の臨床
文献概要
●通常,B型急性肝炎ではトランスアミナーゼ値は2カ月以内に正常化し,HBs抗原は6カ月以内に消失する.確定診断はHBsAgの消失,HBs抗体の陽性化の確認である.
●臨床的には,ⓐ劇症肝炎の早期診断,ⓑキャリア発症ないしB型慢性肝炎の急性増悪との鑑別,が重要である.
●キャリア発症,B型慢性肝炎との鑑別では,IgM型HBc抗体高値,HBc抗体低値,トランスアミナーゼ値発病2カ月以内正常化,HBs抗原6カ月以内陰性化のいずれかの条件が欠けた場合は,組織診断を含めた精密検査が必要である.
●臨床的には,ⓐ劇症肝炎の早期診断,ⓑキャリア発症ないしB型慢性肝炎の急性増悪との鑑別,が重要である.
●キャリア発症,B型慢性肝炎との鑑別では,IgM型HBc抗体高値,HBc抗体低値,トランスアミナーゼ値発病2カ月以内正常化,HBs抗原6カ月以内陰性化のいずれかの条件が欠けた場合は,組織診断を含めた精密検査が必要である.
掲載誌情報