文献詳細
今月の主題 抗生物質の使い方 1993
抗生物質の特徴と正しい使い方
文献概要
●モノバクタムは,好気性グラム陰性菌感染症が 強く疑われる場合に有用な抗生物質である.
●炎症時の主要臓器に効率良く移行し,組織中・ 体液中濃度がグラム陰性菌の最小発育阻止濃度(MIC)を上回るので臨床効果に優れている.
●抗菌スペクトラムはアミノ配糖体に類似してい るのでアミノ配糖体にとって代わり,その腎毒 性を減じることができる.
●グラム陽性菌や嫌気性菌との混合感染が考えら れる場合には,他剤との併用療法が必要である.
●炎症時の主要臓器に効率良く移行し,組織中・ 体液中濃度がグラム陰性菌の最小発育阻止濃度(MIC)を上回るので臨床効果に優れている.
●抗菌スペクトラムはアミノ配糖体に類似してい るのでアミノ配糖体にとって代わり,その腎毒 性を減じることができる.
●グラム陽性菌や嫌気性菌との混合感染が考えら れる場合には,他剤との併用療法が必要である.
掲載誌情報