icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina31巻10号

1994年10月発行

文献概要

今月の主題 内科エマージェンシー 症候別内科エマージェンシー

乏尿・無尿

著者: 小西孝之助1

所属機関: 1慶應義塾大学医学部内科

ページ範囲:P.2121 - P.2123

文献購入ページに移動
ポイント
●乏尿とは通常1日尿量が400ml以下の場合を,無尿とは1日尿量が100ml程度以下の場合を指す.
●乏尿・無尿は,循環動態異常による腎前性,器質的腎病変による腎性,尿路閉塞による腎後性の3種類がある.
●乏尿・無尿の原因疾患は多岐にわたる.それらを念頭において鑑別診断し,原因に対する対処を行うことが重要である.
●腎前性の乏尿と乏尿性急性尿細管壊死の鑑別には,尿のNa,浸透圧,クレアチニン,尿素窒素の測定が有用である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら