文献詳細
臨床医に必要な老人をみる眼・10
文献概要
尿路感染症は臨床医にとって日常遭遇することの多い感染症の一つである.尿路感染症としては腎盂腎炎,膀胱炎,腎周囲膿瘍,膿腎症,腎乳頭壊死などがある.老年者の尿路感染症は若年者とは違った特徴がある.さらに,その発症頻度も一般家庭での老人が最も少なく,老人ホーム,病院入院患者となるにつれて高くなる.それゆえ,老人のQOLを重視する点からも,日常の家庭でのケアが何よりも大切である.
本稿では主として老年者の慢性腎盂腎炎について述べる.
本稿では主として老年者の慢性腎盂腎炎について述べる.
掲載誌情報