icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina31巻7号

1994年07月発行

今月の主題 循環器薬の使い方 1994

心不全

β遮断薬の使い方

著者: 半田俊之介1 西村洋2

所属機関: 1東海大学医学部内科1 2慶應義塾大学医学部内科

ページ範囲:P.1368 - P.1370

文献概要

 ポイント
●拡張型心筋症などを原因とする慢性心不全例の中には,β遮断薬を投与すると症候,病態 および予後改善をきたす可能性のある症例がある.
●投与開始直後には心不全の病態が一過性に悪化する可能性がある.入院治療など自・他 覚症状を注意深く観察し,必要に応じて心エコー図,核医学による心機能検査,負荷に よる運動耐容能の判定を行う.
●β遮断薬の中で治療成績はmetoprololに集中しているが,他の遮断薬も有効とするこ とができる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら