icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina32巻1号

1995年01月発行

文献概要

今月の主題 消化器疾患の画像診断 微小病変の画像診断—選択と読み方

大腸

著者: 飯田三雄1 松本主之2

所属機関: 1川崎医科大学内科学(消化器II) 2九州大学医学部第2内科

ページ範囲:P.144 - P.148

文献購入ページに移動
ポイント
●大腸微小病変の診断上,色素散布法を用いた内視鏡検査と注腸二重造影法によるX線検査をうまく組み合わせることが重要である.
●平坦・陥凹型腫瘍の多くは径5mm以下の微小病変として発見されるが,同じ大きさの隆起型腫瘍に比べsm癌の頻度は高い.
●大腸アフタ様病変は,Crohn病,腸型Behçet病,悪性リンパ腫,薬剤性大腸炎,感染性大腸炎など種々の疾患で出現しうるが,その鑑別診断上X線検査は重要である.
●AA型アミロイドーシスのX線・内視鏡像の特徴として,微細顆粒からなる粗糙な粘膜所見が挙げられる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?