icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina32巻12号

1995年11月発行

文献概要

増刊号 Common Disease 200の治療戦略 消化器疾患

C型慢性肝炎

著者: 岩渕省吾1

所属機関: 1聖マリアンナ医科大学第2内科

ページ範囲:P.182 - P.184

文献購入ページに移動
疾患概念と病態
 今から遡ること約6年,それまで非A非B型肝炎と称されていたものの起因ウイルス(C型肝炎ウイルス:HCV)が発見され,わが国の肝臓病の研究ないし治療局面は大きく展開した.すなわち,アルコールないし自己免疫に起因すると考えられていた肝臓病のなかにも,HCV感染を伴う例が多く含まれ,わが国の肝細胞癌の90%以上がHCVないしHBV感染に起因することが明らかとなった.
 さらに,自然治癒の可能性の極めて低いC型慢性肝炎のなかで,インターフェロン(IFN)治療により根治する例もみられることがわかり,この数年に150万人以上の多数にIFN投与が行われている.その結果,30〜40%の症例に著効が得られる反面,IFN難治例の実態も明らかとなり,IFN治療の適応,投与法などに関しては第二段階に入りつつある.また難治例に対しては強力ネオミノファーゲンC®(SNMC)静注,経口剤としてウルソデオキシコール酸(UDCA)投与も見直されている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?