icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina32巻12号

1995年11月発行

文献概要

増刊号 Common Disease 200の治療戦略 皮膚疾患

光線過敏症

著者: 戸倉新樹1

所属機関: 1浜松医科大学皮膚科

ページ範囲:P.606 - P.607

文献購入ページに移動
疾患概念と病態
 光線過敏症は日光などの照射を受けた皮膚に生じる皮膚炎の総称であり,原因的には,①内因性の光感受性物質生成(ポルフィリン症),②外因性光感受性物質投与(薬剤性光線過敏症,光接触性皮膚炎),③DNA修復機序の異常(色素性乾皮症),④その他原因不明のもの(日光蕁麻疹,種痘様水疱症,多形日光疹,慢性光線過敏性皮膚炎)などに分けられる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら