icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina32巻2号

1995年02月発行

今月の主題 小児疾患とキャリーオーバー診療

思春期の患者をどうみるか

神経性食欲不振症

著者: 中根晃1

所属機関: 1都立梅ヶ丘病院精神科

ページ範囲:P.280 - P.282

文献概要

ポイント
●強度の痩せ,食欲不振,無月経を主徴とする心身症性の疾患で,青年期の女子に多発する.
●痩せを目的とする減食(ダイエット)に引き続いて発症することが大部分で,慢性に経過するが,衰弱のために死亡することもあり,強制栄養のような身体的な管理を必要とすることも少なくない.
●痩せへの希求が強く,自己誘発による嘔吐,下剤や灌腸の乱用,盗みや自傷行為などの行動異常を合併することも多く,心理療法的接近が不可欠である.
●8〜13歳の低年齢での経過は比較的良いが,高校生以上の年齢の治療は困難なことが多い.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら