icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina32巻3号

1995年03月発行

文献概要

今月の主題 免疫学の理解とその臨床 免疫疾患へのアプローチ

自己免疫疾患の成立

著者: 富田康之1

所属機関: 1日本大学医学部第1内科

ページ範囲:P.484 - P.486

文献購入ページに移動
ポイント
●臓器非特異的自己免疫疾患の成立には,ウイルスなどの外来抗原の侵入,自己反応性T/B細胞の増殖,自己抗体の産生などが関与する.
●免疫寛容(トレランス)の維持,破綻にアポトーシスが関与する.
●トレランスの破綻は自己反応性T/B細胞の増殖を誘導する.
●自己抗体の産生機序には,B細胞異常説,分子相同説,自己抗原刺激説,エピトープ・プログレッション説がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら