icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina32巻4号

1995年04月発行

今月の主題 脂質代謝と動脈硬化

高脂血症の診断

原発性高脂血症の診断と病因

著者: 山口一郎1 齋藤康1

所属機関: 1山形大学医学部臨床検査医学

ページ範囲:P.698 - P.700

文献概要

ポイント
●基礎疾患や薬剤の影響が除外される高脂血症を原発性高脂血症という.
●厚生省特定疾患「原発性高脂血症」調査研究班から,リポ蛋白表現型に病因を加味したわが国独自の原発性高脂血症診断基準案が公にされている.
●約半数は原因不明で家系調査が診断の主体となる.
●最近,リポ蛋白代謝が分子・遺伝子レベルで次々と解明されつつあり,日常臨床で原因診断が可能なものも増えている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら