文献詳細
今月の主題 脂質代謝と動脈硬化
合併症のある高脂血症の治療
文献概要
ポイント
●高脂血症は腎炎進展因子として重要である.
●腎炎に合併した高脂血症の治療にプロブコールは有効で,尿蛋白排泄を抑制する効果を持つ.
●LDL吸着療法は難治性ネフローゼ症候群(特にFGS)のある種の症例に有効である.
●血液透析患者の動脈硬化症の進展抑制にビタミンEが有効の可能性がある.
●ニセリトロールは血液透析患者の高Lp(a)血症を低下させる効果を有する.
●高脂血症は腎炎進展因子として重要である.
●腎炎に合併した高脂血症の治療にプロブコールは有効で,尿蛋白排泄を抑制する効果を持つ.
●LDL吸着療法は難治性ネフローゼ症候群(特にFGS)のある種の症例に有効である.
●血液透析患者の動脈硬化症の進展抑制にビタミンEが有効の可能性がある.
●ニセリトロールは血液透析患者の高Lp(a)血症を低下させる効果を有する.
掲載誌情報