icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina32巻5号

1995年05月発行

今月の主題 不整脈診療のための心電図の見方

心電図からみた治療の選択

torsades de pointesの見方と治療法

著者: 森田宏1 山本美香1 大江透1

所属機関: 1岡山大学医学部循環器内科学

ページ範囲:P.990 - P.992

文献概要

ポイント
●torsades de pointes(TdP)はQT延長に伴って認められる特殊な形の心室頻拍で,直ちに治療を開始する必要がある.
●後天性QT延長に伴う場合は原因,増悪因子を取り除くことが必要である.硫酸マグネシウム静注,心拍数を増加させることで治療する.
●先天性QT延長症候群に伴う場合はβ遮断薬の静注が有効である.
●QT延長を伴わない多形性心室頻拍はTdPとは治療方針が異なる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら