icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina32巻6号

1995年06月発行

今月の主題 内科臨床における心身医療

疾患・症候をどう診るか

軽症うつ病

著者: 黒川順夫1

所属機関: 1黒川内科心身医学研究所

ページ範囲:P.1116 - P.1118

文献概要

ポイント
●一般内科に身体的症状を訴えてくる患者に,多くの軽症うつ病(仮面うつ病)が混入しているので,それを見抜く必要がある.
●逆に,心理的な症状を訴えてくる患者にも身体的疾患(例えば脳腫瘍)が隠れていることがあるので注意を要する.
●すべての病気を心身両面から診療する姿勢が大切である.
●軽症うつ病を精神病の一部とは考えず,一般内科でも少なくとも抗不安薬や抗うつ薬の投薬方法くらいは身につけておいて,対処できることが望ましい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら