icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina32巻6号

1995年06月発行

今月の主題 内科臨床における心身医療

内科医にもできる心身医学的治療法

一般心理療法

著者: 伊藤克人1

所属機関: 1東京急行電鉄(株)東急病院心療内科

ページ範囲:P.1124 - P.1126

文献概要

ポイント
●一般心理療法は,心身の不調に悩む患者に対して用いられる面接法であるが,心身医療の専門医だけでなく,全人的医療を目指す一般臨床医も行うことができる.
●一般心理療法は,受容(accept),支持(support),保証(reassurance)の3原則よりなり,患者の訴えを傾聴(listening)することによって悩める患者に対する共感(empathy)が生まれてくる.
●心理療法としての意義は,そのプロセスを通して不安や緊張から解放されて,問題を洞察する能力を取り戻すところにある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら