文献詳細
増刊号 Common Drugs 350の投与戦略
呼吸器疾患治療薬 ステロイド薬
文献概要
臨床薬理
●作用機序:リソソーム膜の安定化,膜透過性亢進の抑制,心筋抑制因子(MDF)の増加抑制による抗ショック作用,補体系を介する白血球凝集抑制作用による抗炎症作用,アラキドン酸代謝産物の産生抑制による抗アレルギー作用,抗体産生の抑制作用がある.
●血中濃度モニタリング:6例に30 mg/kgを20分間で静注時の最高血漿中濃度は20μg/mlとなり,半減期4時間である.
●作用機序:リソソーム膜の安定化,膜透過性亢進の抑制,心筋抑制因子(MDF)の増加抑制による抗ショック作用,補体系を介する白血球凝集抑制作用による抗炎症作用,アラキドン酸代謝産物の産生抑制による抗アレルギー作用,抗体産生の抑制作用がある.
●血中濃度モニタリング:6例に30 mg/kgを20分間で静注時の最高血漿中濃度は20μg/mlとなり,半減期4時間である.
掲載誌情報