icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina33巻4号

1996年04月発行

文献概要

図解・病態のメカニズム—分子レベルからみた神経疾患・8

ビオプテリン代謝障害—著明な日内変動を伴う遺伝性進行性ジストニア

著者: 瀬川昌也1 西山信好2

所属機関: 1瀬川小児神経学クリニック 2東京大学薬学部

ページ範囲:P.787 - P.793

文献購入ページに移動
 HPD(著明な日内変動を呈する遺伝性進行性ジストニー)は,特異な臨床症状から,NS(黒質線条体),DA(ドパミン),ニューロン終末部のTH(チロシン水酸化酵素)の減少がその病因に示唆されていた1,2).これは,一剖検例の神経病理3)および神経組織学的検索3,4)で証明され,さらに,髄液プテリジン代謝産物の検索からGCH-I(GTP cyclohydrolase I)の低下がTH,ひいてはDAの低下の原因であることが示唆された5,6).この酵素の遺伝子が発見されたことから7),候補遺伝子検索により,14q22.1-q22.2に位置するGCH-Iが原因遺伝子であることが明らかにされた8).本稿では,このビオプテリン代謝障害が特異的な臨床像といかにして結びつくか考察した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら