icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina34巻2号

1997年02月発行

文献概要

今月の主題 アレルギー疾患の最近の考え方と治療 特殊なアレルギー

食物アレルギー

著者: 向山徳子1

所属機関: 1同愛記念病院小児科

ページ範囲:P.318 - P.321

文献購入ページに移動
ポイント
●食物あるいは食物に含まれる成分を摂取することによって起こる免疫反応を食物アレルギーという.
●食物アレルギーの症状は全身に発現するが,食物を摂取して1時間以内に症状の出現する即時型と,1時間以後に症状の出現する非即時型とに分けられる.
●食物アレルギーの診断は,問診により食物に起因した症状を推定し,皮膚テスト,特異的IgE抗体測定や,食物の除去・誘発試験などにより原因食物を決定する.
●食物アレルギーの予防的療法においては,除去食療法に合わせて代用食品や低アレルゲン食品の使用を指導する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら