icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina34巻5号

1997年05月発行

今月の主題 日常臨床にみる水・電解質と酸塩基平衡

Na代謝とその異常

Na調節系

著者: 嶋田英敬1 野々口博史1 冨田公夫1

所属機関: 1熊本大学医学部第3内科

ページ範囲:P.861 - P.863

文献概要

ポイント
●腎で濾過されたNaは近位尿細管で70%,Henle係蹄で20%,遠位尿細管,集合管で10%が再吸収され,最終的に排泄されるのは1%以下である.
●一連の過程は各種ホルモンおよび自律神経系の支配を受けている.
●腎自身にもNa再吸収調節のための機構が存在する(glomerulo-tubular balance,tubulo-glomerular feedback).
●浸透圧調節系,容量調節系の2つの調節系がフィードバック回路を形成し調節している.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら