icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina34巻6号

1997年06月発行

今月の主題 白血病—日常の診療に必要な知識

補助療法・一般管理・QOL

白血病患者への説明と精神的なケア—告知の問題

著者: 田村和夫1

所属機関: 1宮崎県立宮崎病院内科

ページ範囲:P.1164 - P.1167

文献概要

ポイント
●説明と同意は,患者と医療従事者が対等な関係で互いに尊重し合うなかで行われ,まず患者に病状・病名を説明,告知し,検査・治療に対する同意を得る.
●患者の了解を得て家族に病状を説明する.
●説明は,5年以上の臨床経験を持つ血液学専門医が看護婦と同席で行うことが望ましい.
●病名告知,病状説明後の精神的なケアの基本は,①支持療法,対症療法を駆使して肉体的苦痛を取る,②家族・医師・看護婦が協力し,患者が必要とするときはいつでも患者の訴えを聞き対応できることを保証する.また,カウンセリングの手法を利用する,③カウンセラー,心療内科・精神科医の援助を得る,④病状に応じ睡眠剤・抗不安剤・抑うつ剤を利用する,⑤末期には在宅医療,緩和ケア施設での医療をすすめる,ことである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら