文献詳細
今月の主題 循環器薬の使い方 1997
不整脈
文献概要
ポイント
●Ⅰ群薬はNaチャネルの使用依存性抑制の性質,活動電位持続に対する作用,チャネルのどの時期に結合が生じやすいか,などによって種類が分かれており,このような性質の違いに着目して使い分けするとよい.
●催不整脈作用(TdP VT,単形型VT)が時にみられるので,ハイリスク該当者に投与する際は細心の注意が必要である(ハイリスクでなければそれほど恐い薬ではない).
●Ⅰ群薬はNaチャネルの使用依存性抑制の性質,活動電位持続に対する作用,チャネルのどの時期に結合が生じやすいか,などによって種類が分かれており,このような性質の違いに着目して使い分けするとよい.
●催不整脈作用(TdP VT,単形型VT)が時にみられるので,ハイリスク該当者に投与する際は細心の注意が必要である(ハイリスクでなければそれほど恐い薬ではない).
掲載誌情報