文献詳細
増刊号 内科エマージェンシーと救急手技
疾患からみた内科エマージェンシー 消化器疾患
文献概要
ポイント
●急性膵炎のうち,重症度診断基準により重症と判断された例や,膵の局所合併症や多臓器不全を伴う例などは,エマージェンシー治療が必要である.
●重症度診断基準,CTなどの画像診断は,重症度の診断に有用である.
●治療開始後7〜14日間で臨床所見が改善しない壊死性膵炎例は,画像ガイド下穿刺にて細菌感染の有無を確認し,外科的切除の必要性を判断する.
●急性膵炎のうち,重症度診断基準により重症と判断された例や,膵の局所合併症や多臓器不全を伴う例などは,エマージェンシー治療が必要である.
●重症度診断基準,CTなどの画像診断は,重症度の診断に有用である.
●治療開始後7〜14日間で臨床所見が改善しない壊死性膵炎例は,画像ガイド下穿刺にて細菌感染の有無を確認し,外科的切除の必要性を判断する.
掲載誌情報