文献詳細
今月の主題 狭心症—日常臨床へのExpertise
狭心症の治療 各種薬剤の使い方のこつ
文献概要
ポイント
●ニコランジルはその作用機序として,硝酸薬作用とKチャネル開口作用を併せ持つ.
●硝酸薬作用は心外膜冠動脈を拡張するが,Kチャネル開口作用は主として冠抵抗血管を拡張する.
●ニコランジルの経口薬はいかなるタイプの狭心症にも有効であり,心機能の低下している患者にも投与できる.
●ニコランジルの静注薬は不安定狭心症に有効である.
●ニコランジルはその作用機序として,硝酸薬作用とKチャネル開口作用を併せ持つ.
●硝酸薬作用は心外膜冠動脈を拡張するが,Kチャネル開口作用は主として冠抵抗血管を拡張する.
●ニコランジルの経口薬はいかなるタイプの狭心症にも有効であり,心機能の低下している患者にも投与できる.
●ニコランジルの静注薬は不安定狭心症に有効である.
掲載誌情報