icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina35巻4号

1998年04月発行

文献概要

今月の主題 狭心症—日常臨床へのExpertise 最近のTopics

インターベンションにおけるIVUSの役割

著者: 本江純子1 斎藤穎1

所属機関: 1日本大学医学部第2内科

ページ範囲:P.728 - P.730

文献購入ページに移動
ポイント
●インターベンション前のIVUSにおいて,病変の性状や血管径を把握することにより,病変に適したサイズのdeviceを選択する.
●DCAではプラークの方向を把握し,十分な切除を行うためのガイドとして用いる.
●ステント挿入においては,strutの血管壁への密着・十分かつより正円に近い拡張・ステント端における障害の有無を把握し,必要であれば追加治療を行う.
●適切にIVUSを使用することで,再狭窄率をさらに減少させる可能性も期待されている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら