文献詳細
文献概要
今月の主題 カルシウム・骨代謝異常症と骨粗鬆症 カルシウム・骨代謝異常症理解のための基礎知識
血中カルシウム濃度の調節系
著者: 赤津拓彦1
所属機関: 1防衛医科大学校第3内科
ページ範囲:P.978 - P.980
文献購入ページに移動ポイント
●正常では,血中カルシウム(Ca)濃度は8.5〜10.5mg/dlの狭い範囲に調節されている.
●血中Ca濃度を調節する主なホルモンは副甲状腺ホルモン(PTH)と活性型ビタミンD[1α,25(OH)2D]である.
●血中Ca濃度は腸管でのCa吸収,骨Caとの動的平衡,腎でのCa排泄により調節されている.
●副甲状腺には血中Caイオン濃度を感知するCa感知性受容体が存在し,PTHの産生を制御している.
●正常では,血中カルシウム(Ca)濃度は8.5〜10.5mg/dlの狭い範囲に調節されている.
●血中Ca濃度を調節する主なホルモンは副甲状腺ホルモン(PTH)と活性型ビタミンD[1α,25(OH)2D]である.
●血中Ca濃度は腸管でのCa吸収,骨Caとの動的平衡,腎でのCa排泄により調節されている.
●副甲状腺には血中Caイオン濃度を感知するCa感知性受容体が存在し,PTHの産生を制御している.
掲載誌情報