文献詳細
文献概要
今月の主題 抗菌薬の適切な使い方 抗菌薬を適切に使うために知っておくべきポイント
発熱をきたす疾患の鑑別—抗菌薬を使うべき感染症を判別する
著者: 臼井靖博1 古川恵一1
所属機関: 1聖路加国際病院内科感染症科
ページ範囲:P.10 - P.11
文献購入ページに移動●細菌感染の有無を判別する最も優れた手段は,詳細な病歴聴取と緻密な身体所見の把握である.
●顆粒球減少症患者の発熱といった敗血症的な全身状態や,急性細菌性髄膜炎による発熱を疑った場合は,躊躇なく経験的治療(empiric therapy)として抗菌薬投与を行う.
掲載誌情報