icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina36巻6号

1999年06月発行

今月の主題 慢性呼吸不全に必要な基礎知識

慢性呼吸不全において重要な疾患・病態とその治療

肺結核後遺症

著者: 寺本信嗣1 長瀬隆英1 大内尉義1

所属機関: 1東京大学医学部老年病学教室

ページ範囲:P.934 - P.937

文献概要

●肺結核後遺症は,在宅酸素療法(home oxygen therapy:HOT)の原因疾患の第2位である.
●肺結核後遺症では患者全体の45%が呼吸不全症例である.
●肺結核後遺症症例では,他の呼吸不全症例に比べ,心合併症,特に肺高血圧の頻度が高い.
●高炭酸ガス血症を伴うII型呼吸不全のほうが予後がよい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら