文献詳細
今月の主題 下痢と便秘
下痢の特殊病態—病態,診断から治療まで
文献概要
●海外渡航者の下痢,すなわち旅行者下痢の大部分は,感染性腸炎である.その感染性腸炎の下痢起因菌は,腸管毒素原性大腸菌,サルモネラ,腸炎ビブリオ,カンピロバクター,プレジオモナス,赤痢菌などが多く,ウイルスではロタウイルスが多い.治療の基本は補液で,まず経口補液,重症であれば経静脈輸液を行う.さらに収斂・吸着薬,乳酸菌製剤が投与され,腹痛が激しい場合に抗蠕動薬が用いられる.抗菌薬は,起炎菌を同定し感受性のあるものを投与することが望ましいが,その余裕のない場合は,ニューキノロン系を投与する.
●開発途上国では水・食品はすべて汚染されていると考え,熱を通したものをとり,生食をしない.
●開発途上国では水・食品はすべて汚染されていると考え,熱を通したものをとり,生食をしない.
掲載誌情報