icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina37巻11号

2000年10月発行

増刊号 臨床医のための最新エコー法

エコー法の新しい展開—超音波の治療応用(超音波作用を利用した治療法)

音響化学治療

著者: 梅村晋一郎1

所属機関: 1(株)日立製作所中央研究所メディカルシステム研究部

ページ範囲:P.443 - P.446

文献概要

 超音波は,人体を伝わるとき,短い波長でも減衰しにくいため,そのフォーカス効果を利用した選択性をもつ治療が可能であるという特徴がある.このような治療法として,その熱的作用を利用する加熱凝固療法がすでに実用化されており,また,超音波の化学作用を利用する音響化学療法が,実用化を目指して研究開発されている.この音響化学治療(sonodynamic therapy)について解説する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら