icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina37巻6号

2000年06月発行

文献概要

今月の主題 症例から学ぶ水電解質・酸塩基平衡異常 症例・疾患と水電解質異常

急速な利尿を機に意識障害を起こした肝硬変

著者: 余心漢1 榎本信幸1 丸茂文昭1

所属機関: 1東京医科歯科大学第2内科

ページ範囲:P.970 - P.973

文献購入ページに移動
【症例】68歳,女性.8年前にC型肝炎ウイルスによる肝硬変と診断された.1ヵ月前より腹部膨満と全身浮腫が出現したため,近医に入院した(図1-①).
 血液生化学:TP 6.3g/dl,BUN 16mg/dl,Alb 2.8g/dl,Cr 0.7mg/dl,Na 134mEq/l,ALT 128IU/l,K 4.2mEq/l,AST 731U/l,Cl 101mEq/l,NH3 38μg/dl
 動脈血ガス(room air):pH 7.506,PaCO2 31.4Torr,PaO2 95Torr,HCO3 23mmol/l
 非代償期肝硬変に伴う浮腫・腹水貯留および呼吸性アルカローシスと診断し,安静臥床とスピロノラクトン(アルダクトン®)25mg/日で治療を開始,反応が認められないためフロセミド(ラシックス®)の併用が開始された.7日間で体重が約10kg減少し浮腫・腹水のほぼ完全な消失がみられたが,低Na・低K血症が出現し,第9病日より俳徊や羽ばたき振戦が出現した.第10病日に傾眠傾向を呈した(図1-②).

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら