文献詳細
文献概要
今月の主題 循環器薬の使い方 2000 循環器疾患の薬物治療の基本
不整脈
著者: 杉薫1
所属機関: 1東邦大学医学部附属大橋病院第3内科
ページ範囲:P.1235 - P.1239
文献購入ページに移動●β遮断薬は,不整脈抑制効果は低いものの,交感神経活性が亢進している状態では不整脈抑制に有効である.
●心機能の良好な心房細動に対してはslow kineticsを示すNaチャネル抑制薬(Ic群薬)が有効であり,生命予後を考慮した致死的心室性不整脈に対してはKチャネル抑制薬(Ⅲ群薬)の投与が勧められる.
掲載誌情報