icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina37巻8号

2000年08月発行

文献概要

今月の主題 循環器薬の使い方 2000 その他の循環器薬の使い方

血小板GPⅡb/Ⅲa受容体阻害薬

著者: 本宮武司1

所属機関: 1東京都立広尾病院循環器科

ページ範囲:P.1366 - P.1368

文献購入ページに移動
●血小板GPⅡb/Ⅲa受容体は,血小板活性化の最終段階にかかわる物質である.
●血小板GPⅡb/Ⅲa受容体阻害薬は,現在得られる最も強力な抗血小板薬である.
●これら阻害薬にはモノクローナル抗体,ペプチド性合成阻害薬,非ペプチド性合成阻害薬および経口阻害薬がある.
●臨床応用は,急性心筋梗塞における血栓溶解療法やprimary PTCAの開存性改善,急性冠症候群の予後改善,PTCAの予後改善,ステント治療の予後改善などである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら