icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina37巻9号

2000年09月発行

文献概要

今月の主題 「考える」診断学—病歴と診察のEBM Editorial

内科診断のダイナミズムと基本的臨床技術

著者: 福原俊一1

所属機関: 1京都大学大学院医学研究科

ページ範囲:P.1412 - P.1413

文献購入ページに移動
病歴と診察は単なる「技」か?
 基本的臨床技術(basic clinical skills:BCS)の重要な構成要素である病歴と診察が本特集のテーマだが,あえてこれに「考える」をつけたのは,診断のプロセスが非常にダイナミックなものであることを強調したかったからである.近年,わが国においてもBCSの重要性が認められ教育に導入されつつあるのは誠に喜ばしいが,BCSを単に「技」に限定するのはいかがなものだろうか?「ダイナミック診断学」と対照的なのが日本の大学の臨床講義やCPCで,一言でいえば「稀な疾患病名あてゲーム」のように見える.ゲームはB4紙1〜2ページのほとんどのスペースを埋め尽くす膨大な検査所見の結果をもとに行われる.回答者の学生は病歴と診察そっちのけで,検査所見と医学書で覚えた病名を結びつける.この教育方法には以下のような問題がある:
・診断・治療選択および解釈における思考プロセスにおけるロジック・ダイナミズムを教えていない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?