icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina37巻9号

2000年09月発行

文献概要

今月の主題 「考える」診断学—病歴と診察のEBM 考える診断学の実際 見逃してはならない疾患編

急性喉頭蓋炎

著者: 樋口昌孝1

所属機関: 1慶應義塾大学医学部小児科

ページ範囲:P.1505 - P.1507

文献購入ページに移動
なぜ正しい診断が重要か
 急性喉頭蓋炎は,急速に進行し適切な治療が行われない場合,しばしば致命的になることがある.スウェーデンからの報告では,小児例の73%,成人例の19%で気道確保を必要とした
 診断には,喉頭蓋の著明な腫脹(しばしば披裂喉頭蓋ひだ・披裂部の腫脹も合併)を確認する必要がある.しかし,小児の場合,診察に伴う手技をきっかけに気道閉塞が起こる可能性が高い.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら