文献詳細
今月の主題 抗菌薬マネジメント—細菌感染症治療の基礎と実践
内科外来・病棟でよく遭遇する感染症へのアプローチ
文献概要
ポイント
感染性心内膜炎の診断はDuke criteriaを用いる.
感染性心内膜炎の主な起炎菌は緑色レンサ球菌,腸球菌,ブドウ球菌,HACEKグループである.
抗菌薬の選択には血液培養による起炎菌の同定が必要である.
抗菌薬の投与法はAmerican Heart Association(AHA)の勧告に従う.
感染性心内膜炎の診断はDuke criteriaを用いる.
感染性心内膜炎の主な起炎菌は緑色レンサ球菌,腸球菌,ブドウ球菌,HACEKグループである.
抗菌薬の選択には血液培養による起炎菌の同定が必要である.
抗菌薬の投与法はAmerican Heart Association(AHA)の勧告に従う.
掲載誌情報