文献詳細
今月の主題 内科医のためのレディース・クリニックII
成熟期・熟年期のレディース・クリニック
文献概要
ポイント
女性の生涯において,性成熟期は内分泌学的にはロングスパンでの変動が比較的少なく,心身は最も安定した時期であるといえる.しかし,月経周期の存在や,妊娠,分娩,子育てなどへの心的体験,あるいは家庭や職場でのストレスに包囲された環境が心理的・身体的に負荷となり,不定愁訴という症状により発症することがある.分娩を契機に発症する精神疾患もあり,また,うつ病やパニック障害の発症もみられ,早期の診断・治療を要し,心身医学的アプローチを要する症例が少なくない.
女性の生涯において,性成熟期は内分泌学的にはロングスパンでの変動が比較的少なく,心身は最も安定した時期であるといえる.しかし,月経周期の存在や,妊娠,分娩,子育てなどへの心的体験,あるいは家庭や職場でのストレスに包囲された環境が心理的・身体的に負荷となり,不定愁訴という症状により発症することがある.分娩を契機に発症する精神疾患もあり,また,うつ病やパニック障害の発症もみられ,早期の診断・治療を要し,心身医学的アプローチを要する症例が少なくない.
掲載誌情報