文献詳細
今月の主題 内科医のためのレディース・クリニックII
レディース・エマージェンシー
文献概要
ポイント
突発性の動悸,息苦しさ,胸苦しさ,めまいなどを伴う急性の強い不安の発作(パニック発作)を基本症状とする精神疾患である.
アルプラゾラムなどの高力価ベンゾジアゼピンと,パロキセチンなどの抗うつ薬が有効である.
発作で死ぬことは決してないこと,気のせいではなく,パニック障害という病気であり,薬がよく効くこと,などを教える患者教育が重要である.
突発性の動悸,息苦しさ,胸苦しさ,めまいなどを伴う急性の強い不安の発作(パニック発作)を基本症状とする精神疾患である.
アルプラゾラムなどの高力価ベンゾジアゼピンと,パロキセチンなどの抗うつ薬が有効である.
発作で死ぬことは決してないこと,気のせいではなく,パニック障害という病気であり,薬がよく効くこと,などを教える患者教育が重要である.
掲載誌情報