icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina39巻10号

2002年10月発行

文献概要

今月の主題 一般医も診なければならないB型・C型肝炎 一般医も知っておくべき治療の進歩

C型肝硬変への抗ウイルス療法

著者: 岩﨑良章1 下村宏之1 白鳥康史2

所属機関: 1岡山大学医学部附属病院第1内科 2岡山大学大学院医歯学総合研究科消化器・肝臓・感染症内科学

ページ範囲:P.1714 - P.1717

文献購入ページに移動
ポイント
 C型慢性肝炎から肝線維化の進行により,約30年(進展速度0.1〜0.15unit/年)で肝硬変へと進展する.
 肝線維化の進展に伴って,肝発癌のリスク(F1:0.5%/年,F2:2%/年,F3:5%/年,F4:8%/年)が増大する.
 IFN治療は肝発癌率を減少させる.
 肝発癌抑止はIFN治療効果(ウイルス駆除,生化学的鎮静化)と関連している.
 肝硬変のIFN治療におけるウイルス駆除率は,慢性肝炎に比べて低い.
 肝硬変のIFN治療では,低ウイルス量,ウイルス型は2aでウイルス駆除率が高い.
 リバビリンとIFNの併用療法やPEG-IFNによる治療効果の改善が今後期待される.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら