文献詳細
カラーグラフ 消化管内視鏡検査—知っておきたい基礎知識・17
文献概要
●大腸ポリープとは
大腸ポリープとは,大腸の粘膜面に隆起を形成する良性の上皮性病変の総称である.粘膜下腫瘍は非上皮性病変であるから,内視鏡的にそれとわかる病変に対しては大腸ポリープとは呼ばない.また,形態的特徴から悪性と診断できる病変も最初から大腸癌と診断する.しかし病理組織診断によらなければ癌であることがわからない病変も少なくないので,これらの早期癌が摘除前に大腸ポリープと診断されることは少なからずありうる.
このように大腸ポリープとは,病理検査後にいろいろと質的診断される隆起性病変の確定診断以前の臨床診断名である.
大腸ポリープとは,大腸の粘膜面に隆起を形成する良性の上皮性病変の総称である.粘膜下腫瘍は非上皮性病変であるから,内視鏡的にそれとわかる病変に対しては大腸ポリープとは呼ばない.また,形態的特徴から悪性と診断できる病変も最初から大腸癌と診断する.しかし病理組織診断によらなければ癌であることがわからない病変も少なくないので,これらの早期癌が摘除前に大腸ポリープと診断されることは少なからずありうる.
このように大腸ポリープとは,病理検査後にいろいろと質的診断される隆起性病変の確定診断以前の臨床診断名である.
掲載誌情報