icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina39巻6号

2002年06月発行

文献概要

今月の主題 頭痛とめまい—外来診療ガイド 頭痛を知る

頭痛患者のQOL

著者: 大生定義1

所属機関: 1横浜市立市民病院神経内科

ページ範囲:P.917 - P.919

文献購入ページに移動
ポイント
 QOLとは,患者のこうありたいというexpectationと実際の状況とのギャップとも表現できる.
 片頭痛疾患特異的QOL尺度には,The 24-hour Migrainne-Specific Quality of Life Questionnaire,the Migraine-Specific Quality of Life Questionnaireなどがあるが,MIDAS(The Migraine Disability Assessment)などがその簡便性もあって使われてきている.
 片頭痛患者のQOLは,それらのスケールでみれば他の慢性疾患に匹敵するほど低く,効果的な薬物が使える現在,患者の適切な拾い出しが重要であり,患者はきちんと診てくれる医師と薬や頭痛についての説明を切望している.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら