icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina39巻7号

2002年07月発行

文献概要

今月の主題 わかりやすい不整脈診療 非薬物治療

カテーテルアブレーション・植込み型除細動器の適応

著者: 松田直樹1

所属機関: 1東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器内科

ページ範囲:P.1158 - P.1161

文献購入ページに移動
ポイント
 2001年末,日本循環器学会による不整脈の非薬物療法ガイドラインが発表された.
 症候性のWPW症候群,房室結節リエントリ性頻拍,通常型心房粗動,心房頻拍,特発性持続性心室頻拍はカテーテルアブレーションの良い適応であり,根治率は高い.
 心室細動,基礎心疾患に伴う血行動態悪化を招く持続性心室頻拍は突然死の危険性が高く,植込み型除細動器の良い適応である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら