文献詳細
文献概要
今月の主題 内科医に必要な血管疾患診療の知識 慢性血管疾患の診療
頸動脈狭窄症
著者: 山本浩之1 光藤和明1
所属機関: 1倉敷中央病院循環器内科
ページ範囲:P.1541 - P.1543
文献購入ページに移動わが国でも欧米と同様に,頸動脈狭窄を有する患者の頻度が増加している.
頸動脈狭窄の合併症には脳塞栓があり,その発症を抑制する治療法には,薬物療法,頸動脈内膜剥離術,頸動脈形成術がある.
現在,頸動脈内膜剥離術と頸動脈形成術の有効性はコントラバーシャルであるが,多くのRCT試験が行われており結果が待たれている.また,頸動脈形成術はデバイスの改良,ニューデバイスの出現によりさらに発展する可能性がある.
掲載誌情報