文献詳細
今月の主題 内科医に必要な血管疾患診療の知識
トピックス
X線CT,MRIによる冠動脈の描出
著者: 似鳥俊明1 横山健一1 高橋修司1 蜂屋順一1
所属機関: 1杏林大学医学部放射線医学教室
ページ範囲:P.1566 - P.1568
文献概要
X線CT,MRIの限られた機種で,冠動脈の描出が可能になった.
臨床的位置づけはまだ定まっていないが,実用化に向けての期待が高まっている.
CT冠動脈造影は,今後検出器の多列化による飛躍的な分解能の向上が期待できる.
MRIは,冠動脈の形態評価を含め,comprehensive cardiac examinationとしての役割を期待される.
掲載誌情報