icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina4巻10号

1967年10月発行

文献概要

Leading ArticLe

病人の心理—医師・患者関係の背後にあるもの

著者: 池田数好1

所属機関: 1九大教育学部・精神医学

ページ範囲:P.1405 - P.1407

文献購入ページに移動
病識と生の欲望との矛盾
—臨床医学はそれを解決できない—
 すべての病人は,あるときは明らかに,あるときは潜在的に二つのものに苦悩する。第一は症状そのものにたいしてであり,第二は「病気であるという事実」にたいしてである。ときに第一のものを欠くことはあつても(自覚症状をともなわない時期),一般に第二のものが病人の心から消え去ることはない。 いうまでもなく,第二のものが現われるということは,自己の病気を自覚する能力が,われわれにそなわつているからであり,精神の未発達な子供や,特定の精神病者をのぞいて,この能力—病識とよばれているもの—を欠くことはないからである。したがつて,病気というものが人間の心にひきおこす心理的な反応は,まず何よりも,ここから考察されなくてはならない。病識をうむ人間のこのような能力は,同時に,人間の生存が有限であるということを,的確に認知する能力でもある。ところが一方では,すべての人間の心のなかには,この能力にもまして普遍的に,いつまでも生きていたい,死にたくないという生の欲望がうずまいていることも自明である。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?