文献詳細
EDITORIAL
文献概要
近年日本におけるカンフル誘導体研究の歴史をかえりみただけでも,薬効の評価はどれほどおとし穴にみちたものであるかは明らかである。薬効の研究はいうまでもなく厳正な薬理学的研究から出発すべきものであるが,いささか乱暴なもののいい方がゆるされるなら鼻くそでも何でも人間ことに患者に効果があることがまぎれのない方法で証明されさえすればそれでいいともいえる。ただ鼻くそにまず手をつけたのでは成功率がきわめて小さく能率が悪いというだけの話である。
薬効の評価については臨床試験が最大の関門であることを正しく認識してここに医学の叡智とエネルギーとそして資本を投入しなくてはならない。
薬効の評価については臨床試験が最大の関門であることを正しく認識してここに医学の叡智とエネルギーとそして資本を投入しなくてはならない。
掲載誌情報